京都あんしん保険よくある質問 

京都あんしん共通のよくある質問
質問

住所変更、電話番号に変更があった場合

回答 ご契約者様の住所や電話番号が変更された場合には、変更の手続きを行う必要があります。取扱代理店または保険会社にご連絡ください。
質問

結婚等で姓が変わる場合

回答 ご契約者様のお名前が変更された場合には、ご契約者名の変更の手続きを行う必要があります。取扱代理店または保険会社にご連絡ください。
質問

保険料振替口座の変更を希望される場合

回答 保険料振替口座の変更をご希望の場合は、所定の書類にて変更手続きを行う必要があります。取扱代理店または保険会社にご連絡ください。
質問

保険証券を紛失してしまった場合

回答  保険証券を紛失した場合でも、保険契約者の氏名、住所、生年月日などが分かれば、契約内容を確認することができます。事故が発生した場合でも、本人確認が出来れば保険金の請求手続きを行うことができます。
  再発行を希望される場合は取扱代理店または保険会社に申し出てください。所定の手続きを行えば、保険証券の再発行が受けられます。
京都あんしん保険自動車保険のよくある質問
質問

主に車を使う方が変わった場合

回答 主にお車を使用される方(被保険者)が変わった場合、変更の手続きが必要になる場合があります。取扱代理店または保険会社にご連絡ください。
質問

車を買い替えた場合

回答  実際にお車を乗り換えた日の翌日から30日以内に所定の書類により車両入替の手続きをする必要があります。新しい車の種類によっては保険料が上がる場合がありますが、この場合には追加保険料をお支払い頂く必要があります。保険料が下がる場合は返還されます。
  車両入替の手続きをしなかった場合、事故が発生しても保険金が支払われない場合がありますのでお早めにご連絡をお願いします。
質問

車を手放した場合

回答 ご契約のお車の廃車・譲渡・返還、車検切れ、登録の抹消などによりお車を手放された場合、保険契約を解約する必要があります。
  保険契約を解約する場合には、保険会社に対して所定の書類により解約の手続きをする必要があります。保険契約を解約した場合には、解約した日から契約の満期日までに対応する残額が返還されます。
  また、今後お車をサイドご購入される可能性がある場合、現在の自動車保険の等級を10年間継承できる制度(「中断特則」)があります。こちらも所定の手続きが必要になります。(費用はかかりません)
質問

事故を起こしてしまった場合

回答 @ケガ人がいる場合は、救急車の手配など救護措置をとる。車を安全な場所に移す。(二重事故の防止)

A警察への届け出をお願いします。
1、事故にあわれた日時と場所
2、事故の状況
3、ケガやモノの損害の程度など
※保険金の請求にあたっては、原則、警察への届け出をお願いします。
※交通事故証明書は保険会社にて取り付けます。

B代理店か保険会社への連絡をお願いします。
ご連絡いただく項目は、
1、契約者名、運転者名
2、証券番号
3、事故車の登録番号
4、事故の日時、場所
5、事故の状況
6、ケガやモノの損害程度
7、相手の方の住所・氏名・連絡先・車の登録番号

相手の方が100%悪いようなケースでも、ケガがあった場合など搭乗者傷害保険の請求ができる可能性もございますので、取り合えず連絡だけでもお願いいたします。
京都あんしん保険火災・傷害保険のよくある質問
質問

隣家からの類焼で自宅が燃えてしまった場合、損害を賠償してもらえるかどうか

回答 「失火責任法」により、故意や重過失がない限り火元になった人物には賠償責任が発生しませんので、賠償のご請求はできません。そのため、ご自身で火災保険に加入しておく必要があります。
質問

水害も補償される火災保険

回答 台風・豪雨などを原因とした洪水・土砂崩れなどの水害による損害は、「住宅総合保険」や「個人財産総合保険」に加入していれば補償されます。「住宅火災保 険」では水害の補償はありません。また、保険の種類や損害の程度によっては実際の損害が全て補償されるとは限らないため注意が必要です。
質問

賃貸住宅にお住まいの方の火災保険

回答 借りているアパートの部屋から火事を出してしまい隣も延焼させてしまった場合、お隣に対しては「失火責任法」が適用されるため賠償責任は生じません。が、 賃主(大家)に対しての責任(借りたものを返す)は問われますので、賃主に対しての賠償責任が発生します。これに対応するのが借家人賠償責任保険です。家 財のみの火災保険や自動車保険に特約として付帯することができます。
質問

地震保険

回答 火災保険では、地震・噴火・津波による損害は支払の対象になっていませんので、地震保険に加入する必要があります。地震保険は火災保険に付帯する方式のた め、地震保険に加入するためには火災保険に入る必要があります。対象となるのは住居用の建物と家財で、事業用の建物などは対象になりません。
質問

傷害保険

回答 「急激かつ偶然な外来の事故」によってその身体に被った傷害に対して保険金(死亡保険金、後遺障害保険金、入院保険金、手術保険金、通院保険金)が支払わ れる保険です。ケガだけではなく煙による窒息、急性中毒症状なども支払の対象となります。(細菌性食中毒は国内旅行保険のみ対象)
京都あんしん保険生命保険のよくある質問
質問

保険からお金が借りられる?

回答 終身保険・養老保険などにご加入の場合、解約返戻金の一定範囲内で保険契約者貸付制度をご利用いただけます。
貸付可能額はご契約内容によって異なりますので、取扱代理店または保険会社にお問い合わせ下さい。
質問

入院などの理由で保険金の請求をしたい

回答 ご契約の内容によってお支払条件が異なりますので、保険証券でご契約内容をご確認いただいた上で、取扱代理店または保険会社にご連絡ください。
※保険金(給付金)には請求期限がありますのでお早めにご連絡下さい。